東京都の博物館一覧

東京科学大学 地球史資料館

地球の惑星としての成り立ちについて、その資料となる岩石や鉱物などの展示を交えながら解説。
古生...

  • 古生物
  • 恐竜
  • 地質
  • 地球のなりたち
  • 鉱物
東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム

海洋生物を中心とした標本展示。毎年派遣される南極観測に関する展示も。
別棟の鯨ギャラリーでは、...

  • 現生生物
昭島市郷土資料室

教育・文化関連の複合施設「アキシマエンシス」内にある、昭島市の歴史と自然を扱った資料室。
資料...

  • 現生生物
  • 古生物
  • 地元の自然
  • 地元の大地
日本獣医生命科学大学 付属ワイルドライフ・ミュージアム

獣医学の観点から、野生生物を含む現生生物の剥製標本や骨格標本が展示されている。
小さな個体なが...

  • 現生生物
  • 特別展
    NVLU奄美プロジェクト -研究・保全・そして未来-

    2024年11月01日〜2025年05月31日

城西大学水田記念博物館 大石化石ギャラリー

大石道夫東京大学名誉教授および中国遼寧省古生物博物館より寄託・寄贈を受けた約200点の実物化石...

  • 古生物
  • 恐竜
多摩六都科学館

小平市、東村山市、田無市、保谷市、清瀬市、東久留米市の6市(現在は合併により5市)共同で設立さ...

  • 現生生物
  • 古生物
  • 地質
  • 鉱物
  • 地元の自然
  • 地元の大地
  • 昆虫
TAKAO 599 MUSEUM

生息する昆虫や植物の種類が豊富なことで知られる高尾山の動植物を、美しい標本で展示しているミュー...

  • 現生生物
  • 地元の自然
  • 昆虫
目黒寄生虫館

寄生虫学の世界的権威として知られた医学博士・亀谷了により設立された、寄生虫に特化した私設博物館...

  • 現生生物
国立科学博物館

言わずと知れた、日本最大の自然科学分野の博物館。

  • 現生生物
  • 古生物
  • 恐竜
  • 地質
  • 地球のなりたち
  • 鉱物
  • 昆虫
PlaceholderNo Image
こども鉱物館

【休館中】
子供向けの鉱物展示解説をおこなう施設。完全予約制。

  • 鉱物
PlaceholderNo Image
成城学園杉の森館 恐竜・化石ギャラリー

学校法人成城学園が、学園に通う児童・生徒の学習に供することを目的として開設した施設。海棲爬虫類...

  • 古生物
  • 恐竜
PlaceholderNo Image
府中市郷土の森博物館

府中の歴史と自然について展示・解説している総合博物館。(割合は、歴史が8割)
博物館の敷地内に...

  • 地元の自然
  • 現生生物