自然史の博物館情報プラットフォーム「シゼンノ」
シゼンノ
  • ホーム
  • タイムライン
  • 博物館を探す
  • レポート
  • ログイン・新規登録
すべて 博物館レポート 書籍紹介 ニュース その他
  • 書籍紹介
    2022年05月15日 シゼンノ編集部
    同定への道
    『図鑑を見ても名前がわからないのはなぜか?』(須黒達巳 著)
  • 書籍紹介
    2022年04月30日 シゼンノ編集部
    化石には、なろうとしてなれるものなのか
    『化石になりたい』(土屋健 著)
  • 書籍紹介
    2022年04月24日 シゼンノ編集部
    博物画の究極・オーデュボンの絵をその手に
    『オーデュボンの鳥』(新評論編集部 編)
  • ニュース
    2022年04月24日 シゼンノ編集部
    国立科学博物館 筑波実験植物園にて『絶滅危惧生物展 〜日本の生物多様性の過去、現在、未来』展開催
  • 書籍紹介
    2021年11月10日 シゼンノ編集部
    著者に聞く! 奄美大島と奄美博物館の魅力 (後編)

    『博物館が語る 奄美の自然・歴史・ 文化』 (奄美市立奄美博物館 編)
  • 書籍紹介
    2021年11月03日 シゼンノ編集部
    著者に聞く! 奄美大島と奄美博物館の魅力 (前編)
    『博物館が語る 奄美の自然・歴史・ 文化』 (奄美市立奄美博物館 編)
  • 書籍紹介
    2021年10月09日 シゼンノ編集部
    このサメ本は良いサメ本だ
    『寝てもサメても 深層サメ学』(佐藤圭一、冨田武照 著)
  • 書籍紹介
    2021年09月18日 シゼンノ編集部
    女子高生が鉱物採取にハマる?!
    『瑠璃の宝石』(渋谷圭一郎 著)
  • 博物館レポート
    2021年09月11日 シゼンノ編集部
    目黒寄生虫館が目指すSDGsとは
    第4回 目黒寄生虫館(後編)
  • 博物館レポート
    2021年09月04日 シゼンノ編集部
    目黒寄生虫館には自然史がギュッと詰まっている
    第3回 目黒寄生虫館(前編)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ»

  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • シゼンノ公式Twitter