「現生生物」ジャンルの博物館一覧

大船渡市立博物館

大船渡の歴史・文化・自然について扱う総合博物館。
地球の誕生からさかのぼって、大船渡周辺の海や...

  • 現生生物
  • 地質
  • 地球のなりたち
  • 地元の自然
  • 地元の大地
根室市歴史と自然の資料館

根室市とその周辺地域の歴史、自然に関する資料を展示。

  • 現生生物
TAKAO 599 MUSEUM

生息する昆虫や植物の種類が豊富なことで知られる高尾山の動植物を、美しい標本で展示しているミュー...

  • 現生生物
  • 地元の自然
  • 昆虫
岩手県立博物館

岩手県の歴史・文化・自然について扱う総合博物館。山地や山間の低地、暖流と寒流の両方の影響を受け...

  • 現生生物
  • 古生物
  • 恐竜
  • 地質
  • 鉱物
  • 地元の大地
目黒寄生虫館

寄生虫学の世界的権威として知られた医学博士・亀谷了により設立された、寄生虫に特化した私設博物館...

  • 現生生物
当麻世界の昆虫館パピヨンシャトー

世界中の美しい蝶や珍しい昆虫2000種1万点を展示。売店では昆虫生体の販売も。

  • 現生生物
  • 昆虫
釧路市立博物館

釧路の自然や歴史を扱う総合博物館。釧路湿原をはじめとする陸上や海の生物の標本の他、釧路炭田を擁...

  • 現生生物
  • 古生物
  • 地質
  • 地元の自然
  • 地元の大地
国立科学博物館

言わずと知れた、日本最大の自然科学分野の博物館。

  • 現生生物
  • 古生物
  • 恐竜
  • 地質
  • 地球のなりたち
  • 鉱物
  • 昆虫
PlaceholderNo Image
萩博物館

萩の歴史と自然について展示・解説する総合博物館。
自然史分野については、故・田中市郎氏のコレク...

  • 現生生物
  • 地元の自然
PlaceholderNo Image
沼津港深海水族館シーラカンス・ミュージアム

沼津港水族館の一角を占めるシーラカンス専門の展示スペース。名物の冷凍シーラカンスなどの標本や解...

  • 現生生物
  • 古生物
PlaceholderNo Image
上尾市自然学習館

地元・丸山公園周辺の自然や文化に関する展示・解説が中心。
野鳥を観察できる観察・展望室、動植物...

  • 現生生物
  • 地元の自然
PlaceholderNo Image
ねこの博物館

ネコに関する総合博物館。
イエネコだけでなく現生するネコ科全般や、新生代のネコ科の化石の展示も。

  • 現生生物